マイナビアスリート

マイナビでは、夢や目標に向けてチャレンジする人々を応援するため
様々なスポーツ選手やチーム、イベント等へのスポンサー活動を行っています。
今回はマイナビアスリート達とマイナビバイトの特別コラボ動画を皆様にお届けします!

マイナビバイト限定動画

マイナビアスリートの目線カメラや模擬バイト体験など、
他では中々見ることの出来ない動画コンテンツをご用意しております!
普段見られないアスリートの姿をご覧ください!

チャレンジ中の選手の様子や撮影の裏側はコチラから!

アスリートインタビュー記事

今回の撮影の裏話やアスリートならではの考え方、
前向きに取り組むコツなどを聞いてきました!
是非ご覧ください!

アスリート紹介

村田選手
ボクシング 村田諒太 選手
中学時代にボクシングを始め、高校では高校5冠を達成。2011年の世界選手権では日本人として過去最高位となる銀メダルを獲得。2012年ロンドンオリンピックにてボクシングでは日本人として48年ぶりとなる金メダル(ミドル級)を獲得。2013年プロ転向し2017年に世界チャンピオンとなり、一度は陥落するものの2019年に王座奪還。2021年にはWBA世界ミドル級スーパーチャンピオンに昇格。日本を代表するボクシング選手。
羽根田選手
カヌースラローム 羽根田卓也 選手
元カヌー選手だった父の影響で小学校時代よりカヌーを始め、高校3年で日本選手権を制し、卒業後はカヌー強豪国スロバキアに単身渡り武者修行。スロバキア・コメニウス大学を卒業し、同大学院を修了。2008年北京オリンピックで予選14位。2012年ロンドンオリンピックで7位入賞。2014年世界選手権で5位、同年アジア大会で金メダル。2016年リオデジャネイロオリンピックではカヌー競技日本人初の銅メダルを獲得。2018年アジア大会連覇。2019年には第48回ベストドレッサー賞【スポーツ部門】を受賞するなど、活躍の場を広げている。
宮脇選手
フェンシング 宮脇花綸 選手
東京五輪で頂点を目指す頭脳派剣士。小学4年時に同年代の部門で全国優勝し、小学5年時に国際大会に初出場。以後、国内外での安定した戦績が認められ、中学3年になるとナショナルトレーニングセンターで練習するようになる。高校1年の冬に太田雄貴と話す機会を得たことが五輪を本格的に志すきっかけとなり、その翌年よりシニア日本代表に定着する。IOC南京ユース五輪では決勝戦にて延長の末、惜しくも1点差で敗れるも銀メダルを獲得。2018年は、ワールドカップグランプリ大会で日本人女子選手として13年ぶりの準優勝、アジア大会では史上初の団体優勝を成し遂げた。若いチームをまとめるリーダーとして活躍が期待されている。
才藤選手
フェンシング・近代五種 才藤歩夢 選手
近代五種競技とフェンシングの二刀流で世界を目指す。近代五種競技の選手であった才藤浩氏(ソウル五輪出場、ロンドン五輪代表監督)を父に持ち、幼少の頃より近代五種競技を始める。 五種の中でも得意とするフェンシング競技単体においても、国内トップクラスの実力を誇る。 世界的にも稀な2競技での五輪出場を目指し、練習に励んでいる。また、華やかな容姿を活かして、ファッションブランドのほか様々なイベントやメディアに多数出演している。