
サイバーエージェント徹底取材の裏側を大公開!
HAMIDEL編集部
2020.07.29
こんにちは!HAMIDEL編集部です。
さて、今回のHAMIDEL編集部記事では、先日取材にてお伺いしたサイバーエージェントの都築さんの取材風景をお届けします!
本編では綺麗な写真ばかりだったと思うのですが、どんな感じで取材・撮影しているのか公開していきますよ!
東京・渋谷に本拠地を構える、サイバーエージェント。
今回は国内大手のインターネット広告事業部へ伺いました。
オフィスはこちら。

渋谷駅直結の大規模オフィスビル「渋谷スクランブルスクエア」の19階です。かっこいい。

まずは17階で受付を済ませ、インターネット広告事業本部のある19階へ向かいます!いざ!
19階に到着し入り口へ向かうと・・・
アベマくんがお出迎え。可愛い。

そしてインタビューのために会議室へ。

!!!!!!
眩しいくらいに爽やかな会議室の数々。
私もここで働きt、、、
自分の想いは押し殺し、早速取材開始していきます。
そして今回の主役、都築慧(つづきけい)さん登場です!

かっちりとしたスーツに身を包み、たまに笑顔を見せながらも落ち着いた語り口で取材を受けてくださいました。
新卒3年目でこんな堂々と話せるのは、若くして様々な経験を積まれているからなのでしょうか。
取材を進めながら写真をバシャバシャ

傘みたいなのも取り出してさらに写真を撮ります。

場所を移動し、先ほどのアベマくんの前で撮影。
あらゆるポーズを取っていただきながらもさらにヒアリングを進めていきます。
サイバーエージェントの社員が行き交う中の撮影で流石の都築さんもちょっと恥ずかしそう。
根掘り葉掘りお話をお伺いし、次はお待ちかね!実際に働かれているオフィスへ潜入!

広い!
ちょこちょこ見えるカラフルな風船。
こちらはサイバーエージェントの文化とも言える「ウェルカムバルーン」。
入社直後のメンバーの席に名前を書いたバルーンを飾り付け、誰でも気軽に話しかけられるようにしているとのことです。
素敵。
さてそんな社内の雰囲気を感じながら、撮影を進めていきます。

あれ?何だかいそいそと片付けをしている・・・!

!!!
モニターの高さをコビー用紙で調整している!!(笑)
そんなリアル姿も、編集部は逃しません!
そして上司Tさんとの撮影。

「はい、見つめ合ってくださーい!」と無理なお願いをするカメラマン。
「何だこれ?」と言いながらも撮影に協力してくださいました。ありがとうございます。
そうこうしているうちに撮影も終盤。
周囲の社員にいじられながらもポーズをとってくださる都築さん。

そんな周囲のご協力(?)もあってか最後の最後で今日1番の最高に良い笑顔が撮れました!即TOP画像に採用!

実際のお写真はこちら!ばっちりです!
メッセージとしてホワイトボートに好きな言葉をご記入いただきます。

これで本日の取材は終了!

最後に取材の正直な感想を伺ってみると、、、「正直疲れました(笑)」と都築さん。
リアルなご感想、本当にありがとうございます。
でも楽しかったとも言ってくださいましたよ!
(気を遣わせてしまいました・・・。)
取材開始から終了まで「自分の楽しいこと、好きなことをやったらいい」
という都築さんの信念が伝わってきた1日でした。
長い時間取材させていただいたのですが、その後休憩されることなく自身の担当するクライアントとの打ち合わせに向かわれました。
本当にお忙しい中取材にご協力いただきありがとうございました!

かっこいい渋谷のオフィスで働く社員のみなさんは、飾らずオープンな方ばかりで、より一層サイバーエージェントが好きになりました。
もっとオフィスのご紹介をしたかったのですが、今回はここまで!
少しでもサイバーエージェントのみなさんのお人柄や会社の雰囲気の良さが伝わったら嬉しいです!
最後まで読んて頂きありがとうございました!
さて、次回の本編記事では、出版業界において圧倒的な地位を誇る「講談社」の編集長に密着!!
8月中旬の更新を予定しております!お楽しみに!
以上、HAMIDEL編集部でした!
HAMIDEL編集部とは

異なる特色と強味を持つ3人の特別チームです。
編集部では、学生のみなさんが、はからずも未来に出会い、あらゆる選択肢の幅を広げることが出来るよう、メディアの運営しています。
そして編集部コンテンツでは、企業の取材の様子や、HAMIDEL立ち上げの背景など、あらゆる舞台の裏側などに触れ、よりリアルな情報を記事として展開していきます。
今後HAMIDEL編集部の情報も少しずつ公開していきますよ!
お楽しみに!!!