-
店内の仕事は大きく分けて、「レジ」、「キッチン」、スープをよそう「レードル」、オールラウンドで色々な仕事をする「パッカー」の4つの役割に分けられています。さらに休日などの混みあう日は、フリーのスタッフが1人いて、足りないところをフォローするような形になっています。
Soup Stock Tokyoは週替わりでスープのメニューが変わり、具材をたくさん入れるような手の込んだものもあります。お店で野菜の下ごしらえをしたりお肉を焼いたりと、お店で調理をしていることも多く、お店でもかなり手間ひまをかけています。
-
平日は3~4人、休日の忙しい日は5人体制です。
現在は学生など週2日程度のアルバイトスタッフも含めて、30人弱のメンバーで仕事をしています。
-
ecute上野店の営業時間は、AM6:30~PM10:30(ラストオーダー:PM10:00、日・祝はPM9:30までラストオーダー:PM9:00)で、私は9時~18時で出社する事が多いです。
-
開店してから午前中は仕込みの時間です。お昼のピークに向けて、キッチンで調理を行います。11:00ごろから混み合い始めて、ランチのピークを迎えます。お昼のピーク後に1時間休憩をとって、その後はランチの片付けや夜18時以降の夜のピークに向けて食材の仕込みをしたり準備をしたりしています。
好きをバイトに。マイナビバイト。カフェのアルバイト特集はこちら!
いつも使う駅・路線、学校近くのエリア、友達と一緒の職種や短期、高収入、日払い、未経験・学生歓迎など人気のバイト募集・お仕事情報が掲載されています。