マンガアプリの編集長
仕事で大切にしている「想像力」の育て方

株式会社講談社助宗 佑美

人気マンガや書籍、雑誌を刊行し、コンテンツの配信アプリなども展開している講談社は、出版業界を目指す学生にとって憧れの企業のひとつ。実際に働いている「社員」は、どんな人で、どんな仕事をしているのでしょうか?

今回は、大ヒットマンガ「東京タラレバ娘」などを手がけた後、女子向けマンガアプリ「Palcy(パルシィ)」の編集長となった助宗佑美さんにインタビュー。1児の母であり、家族との時間も大事にしながら仕事を楽しむ助宗さんに密着取材し、仕事の面白さからワーキングママとしてのライフスタイル、学生時代のアルバイト経験や就活スタンスまで明らかにしていきます!

Recommendおすすめ記事

  • 「好きな気持ち」に身を任せ、たどり着いたベンチャーへの道

    Fringe81株式会社
    柳川 小春

    2020.10.26

  • 【タカラトミー】勉強もアルバイトも全力投球。「おもちゃ業界に入りたい」夢を掴んだ力とは?

    株式会社タカラトミー
    篠永 恭平

    2021.07.14

  • 【17LIVE】人力車のアルバイト経験で得た今の仕事に活きている力とは?

    17LIVE株式会社
    荘 博光

    2021.11.17

Follow更新通知を受け取る

Twitterをフォローする

What’s HAMIDEL「HAMIDEL」とは

「HAMIDEL」は、未来を担う学生に向けて、「働く」ことにちょっと興味が持てるような情報をお届けするWEBメディアです。「はからずも未来に出会える」をコンセプトに、既成に捉われない”はみ出た企画”で、学生になじみ深い話題の企業で働く社会人のリアルな姿を密着していきます。「アルバイトってどう選んだら良いんだろう。」「将来何がしたいか分からない。」そんな今や先の不安から抜け出し、選択肢を広げるきっかけとなるメディアを目指します!

>>お問い合わせはこちら<<