「知らない世界を知って、自分の個性がわかる」 藤木直人独占インタビュー! | マイナビバイトTIMES
  • エンタメ

    「知らない世界を知って、自分の個性がわかる」 藤木直人独占インタビュー!

今年音楽活動20周年を迎える藤木直人さん。役者としてもアーティストとしても活躍される藤木さんに、アルバイト経験や今のお仕事に興味を持ったきっかけを伺いました。
読者様限定の素敵なプレゼントキャンペーンもあるので、最後までぜひチェックしてくださいね♪

アルバイト時代のことについて

過去にアルバイトの経験はありますか?
たくさんはないですが、浪人時代に予備校に通っていたので、大学生になってそこで学生の進路相談などをしていたのと、その後居酒屋さんでバイトをしていました。

居酒屋さんのバイトはどんなきっかけで始めたんですか?
高校生のときに僕にギターを教えてくれた友達がバイトしていたお店に僕を誘ってくれたんです。
そこではホールの仕事をしていました。
日本橋にある居酒屋さんで、落ち着いたサラリーマン風のお客さんが多かったですね。
ビールや焼酎のボトルがよく出るお店だったんですが、ロングカクテルは僕ら(ホール)が作って出すんですよ。
もともと料理漫画やお酒に関する漫画が好きで興味もあったので、本屋さんでバーテンダーのプロを目指す人向けのマニュアル本を買ってきて、いろいろ調べたりもしました。

居酒屋さんでのバイト経験が今の自分のタメになっていると思うことはありますか?
そうですね、子供の頃からファミレスやコンビニに行くじゃないですか?
それまでは“お店の人”として接していたのが、自分が接客をするようになってから、お店の人の想いがわかるようになりました。
だから自分の子供にも、社会経験のためにどこかのタイミングで接客業のバイトをさせたいと思っています。

今のお仕事について

今のお仕事には、どういうきっかけで興味を持たれたんですか?
自分は目立たない子供だったんです。僕は双子で、二卵生なので顔も似ていないし、性格も違うんですよね。
兄はとても社交的な人間だったけど僕は恥ずかしがり屋で、いつも兄に頼っていたんです。
そんなこともあって学校でも特に目立つような人間ではなかったんですが、自己顕示欲はあって。
普通ならそこで何らかの努力をして目立つようにするんでしょうけど、僕の場合はテレビの中の華やかな世界、ああいう場所に行ったら自分を変えてくれるんじゃないかって、すごく他力本願な思いで憧れていました(笑)


仕事でやりがいを感じるときはいつでしょうか?
それまで自分が知っていたテレビや映画の世界は映っている人しか見えてなかったんですが、いちばん最初に映画に参加させてもらったときに、こんなに大勢の人たちが参加しているんだと驚きました。
撮影や照明、音声、いろいろな人たちが、ひとつの作品を作り上げようと頑張っているのはすごいことだなと。
そしてその作品を観てくれた人が楽しんでくれたり、喜んでくれたり、もしかしたら職業や人生でその人の将来に影響することもある、そういった無限の可能性を秘めていることに魅かれるし、やりがいを感じます。

お仕事をする上で大切にされていることを教えてください。
この仕事はオファーをいただいて成り立つものなので、先が保証されていない仕事じゃないですか?
その作品ごとに自分のできる精一杯をすることでしか、次には繋がっていかないんだろうなと思っています。
とは言え、撮影時間も長いので、ずっと張り詰めて緊張して気合を入れているかと聞かれたら、そうでもない時間もあるんですけどね(笑)。


仕事で失敗したとき、どのようにモチベーションを作っていくのでしょう?
性格的にそんなに落ち込まない方なのかもしれない。
もちろん上手くいかなかったことや、ああすればよかったなということはいっぱいありますけど、落ち込むよりもそうならないように、しっかり準備をしたいんです。
例えば中には台詞を覚えない方が良い芝居が出来るって考えの人もいるだろうけど、でも僕は未だにカメラの前に立ってお芝居をすることに緊張するんです。
そこで台詞が出てこない状態になるのは嫌なので、自分は台詞はしっかり頭に入れていきたいタイプなんです。

進路などを悩んだとき、どうやって答えを見つけていきましたか?
僕は知らなかったからこそ飛び込めたんだと思います。
名前や顔を晒して仕事をするということが、どういうことなのかも深く考えずに飛び込んでしまったので。
もし今、この世界に飛び込む前の自分に会えるとしたら止めるだろうな(笑)
でも若い頃は、いくら失敗をしたって男一人だったら何とでもなるんじゃないかと思っていたし、それでいろいろなことにぶつかって知らない世界を知って、自分の限界や個性がわかる機会がある方がいいんじゃないかと。
自分はそういう積極的な人間じゃなかったしバイトもふたつくらいしか経験がないし、今になるともっと若いうちから、いろいろな人たちと交流したり、いろいろなことをしておけばよかったなと思いますね。

今後はどんな活動をしたいですか?
音楽だけでも20年、俳優デビューして24年、なかなか新しいことを!という思いはないですね。
ただ年齢に応じてオファーされる役も変わってくるわけだし、それはある意味、現実を突きつけられているようで嫌な気もしますけど(笑)、ある部分では楽しみにしていたりもします。

最後に、アルバイトを頑張っている人に藤木さんからエールをお願いします!
バイトを将来の仕事に繋げたい人は頑張ってほしい。
そうじゃない人も「お金を稼ぐ!」でも何でもいいから、目的を持って頑張って欲しいですね。

Naohito Fujiki Live Tour ver12.0 20th-Grown Boy-みんなで叫ぼう!LOVE!!
Tour★チケットの詳細やライブ日程は以下をチェック!
https://ticket.yahoo.co.jp/tour/00004027/

<読者限定プレゼントキャンペーン>
藤木直人さん サイン入りポスターを1名様にプレゼント!

【応募要項】
▽賞品▽
藤木直人さん サイン入りポスター 1名様

▽応募対称者・応募方法▽
Twitterでマイナビバイト公式アカウント (@mynavibaito)をフォローし、
対象のツイートをRTしていただいた方。

▽応募期間▽
2019年6月26日(水)~7月2日(火)

▽当選発表▽
キャンペーン期間終了後、ご応募いただいた方の中から厳正なる抽選を行い、当選者を決定いたします。
当選者にはTwitterでDMの商品受け取り用フォームをご連絡いたします。
所定の期間内に商品受け取りの手続きを行ってください。
当選発表は7月上旬を予定しております。

▽注意事項▽
・ご応募にはTwitterのアカウントが必要です。
・当選者の方にはキャンペーン終了後、マイナビバイト公式アカウントのダイレクトメッセージよりご連絡させていただきますので、マイナビバイト公式アカウントのフォローを外さないようお願い致します。
・ご応募は、お一人様1回限りとさせていただきます。
・同一人物から複数アカウントを利用して応募があった場合、いずれか1アカウント のみの応募として受け付けます。
・同一住所から複数の名義にて応募があった場合、いずれか1応募のみ有効といたします。
・キャンペーン期間中にフォローを外された場合、ダイレクトメッセージを送付できないため、当選を無効といたします。
・キャンペーン期間中にアカウント名を変更された場合、変更前のアカウントによる応募は無効といたします。
・Twitterアカウントを非公開設定にしている場合は抽選対象外となります。 キャンペーン期間終了までに、公開設定へ変更してください。
・Twitter「サービス利用規約」に反する不正な利用(架空利用、他者へのなりすまし等)があった場合、予告なしに応募・当選を無効といたします。
・当選結果の照会についてはお答えいたしかねますので、予めご了承ください。
・マイナビグループの社員およびその関係者の応募はできません。
・当選の権利は当選者ご本人のみが行使できるものとし、第三者への譲渡(有償・無償を問わない)や換金はできません。
・次の各号の事由が一でも生じた場合、いかなる理由があっても当選を取り消すものとします。
———————————-
(1)当選者が日本国外に居住していると判明した場合。
(2)宛先不明などの理由により賞品が配送できない場合。
(3)メールアドレス、とtwitterアカウント等から、同一人物と推測される応募者が複数当選した場合。
(4)応募に際して不正な行為があると当社が判断した場合。
(5)キャンペーン運営事務局が定める期日までに必要事項を確認できない場合。
———————————

【個人情報の取扱いについて】

◆個人情報の取り扱いについて
株式会社マイナビは、応募者の個人情報の管理に細心の注意を払い、これを適正に取り扱います。

◆個人情報の利用目的
応募時にいただいたお名前、メールアドレスなどの個人情報(その他ご記入いただいた内容のうち個人情報に該当するものを含む)は賞品の発送等、本キャンペーンの運営・管理を目的に利用いたします。

◆個人情報保護管理者
株式会社 マイナビ アルバイト情報 事業運営事業部長
a-personal_data@mynavi.jp

◆個人情報ご提供の任意性について
ご応募の際、個人情報のご提供はお客様の任意に基づきます。ただし、個人情報をご提供いただけない場合は本キャンペーンにご参加いただけないことがあります。

◆個人情報の開示等について
本件でご提供いただいた個人情報の開示、修正等につきましては下記へご連絡ください。

【本件に関する問い合せ先】
株式会社マイナビ マイナビバイトキャンペーン事務局
mb-campaign@mynavi.jp

 


TOP