有給とは?
有給(正式名称:年次有給休暇)とは、労働基準法に基づき、労働者のリフレッシュを目的として定められた休暇のことです。労働者は給与を受け取りながら休暇を取ることができます。
アルバイトやパートが有給を取得する条件とは?
アルバイト・パートが有給を取得するためには、以下の2つの要件を満たす必要があります。
- 雇用から半年以上継続して働いている
- 所定労働日の8割以上出勤している
1つ目は、出勤の日数関係なく在籍していることが条件になります。
2つ目の「所定労働日」とは、契約を交わした際に決められた労働日数のことであり、個々によって異なるため注意しましょう。
以下の記事では、アルバイトやパートの有給制度について詳しく解説しているので、あわせてチェックしてみてください。
▼記事で詳しくチェック!
アルバイト・パートも有給はもらえる!取得条件・賃金の計算方法も解説
アルバイト・パートも有給はもらえる!取得条件・賃金の計算方法も解説