【100人に聞く】ゴールデンウィークのおすすめバイトは? | マイナビバイトTIMES

5月に控えているゴールデンウィーク(GW)。春は求人数も増える上、学生などの場合はまとまった休みも取りやすいので、ガッツリ稼ぎたい人にはおすすめの期間です。そこで今回は、株式会社マイナビが実施した全世代対象のアンケートをもとに、GWの人気アルバイトランキングを紹介!GWにおすすめのアルバイトを探している人は必見です。


GWのバイトは「学生」が活躍!

gw バイト いつ

はじめに、GWのアルバイトを行ったのはいつかを聞いたところ、高校生や大学生などを含めた「学生」が88%と大多数を占める結果に。学校が休みになり、お金を稼ぐ良い機会になることが最大の理由かもしれませんね。もちろん、フリーターや会社員、主婦(夫)の方も一定数いて、幅広い方が活躍されています。

GWのバイトは短期と長期どっちがいい?

gw バイト 短期 長期

GWに行ったことがあるアルバイトの種類については、「短期/単発バイト」52%「長期/常勤バイト」42%「その両方」6%と、大きく3つに分かれました。それぞれの詳しい人気職種ランキングを見てみましょう。


GWの人気バイトランキング【短期/単発バイト編】

gw バイト 

まずは、GWに短期/単発バイトをしたことがある人に具体的な職種を聞いたところ、検品や梱包などを行う「軽作業」が1位、イベント運営や設営を行う「イベントスタッフ」が2位でした。5位の「引越」については、重い荷物を運ぶので、体を動かす仕事が好きな人に向いているのかもしれませんね。

gw バイト いつ探す

これらの短期/単発バイトを探した時期については、「GW前に探した」が94%と圧倒的。早めに動いたほうが計画を立てやすいですし、人気の求人から埋まってしまうので、希望するアルバイト先があればGW前に応募するのが良さそうです。

参考記事:みんなが“タイパがいい”と感じた単発バイトは?


GWの人気バイトランキング【長期/常勤バイト編】

gw バイト おすすめ

続いて、GWに長期/常勤バイトをしたことがある人を調査。具体的なアルバイト先としては「飲食/フード」「販売/接客/サービス」が50%ずつと、多くの票を集めました。GWで遊びに出掛ける人が増えると飲食やサービス業は賑わうため、人手も必要とされていることが理由に挙げられそうです。

一方で、GWでにぎわいそうな「レジャー/アミューズメント」は9%にとどまるという、意外な結果になりました。そもそも募集が多くはなく、経験者が限られているのかもしれません。また、「クリエイティブ/編集」4%「エンジニア/サポート/保守」2%と、あまり票が集まらなかった理由は、GWで企業が休みに入りそのアルバイトも休みになったケースなどが考えられそうです。

順位 短期/単発バイト 長期/常勤バイト
1位 軽作業 飲食・販売/接客
2位 イベントスタッフ レジャー/アミューズメント
3位 データ入力 クリエイティブ・編集
4位 その他 その他
5位 引越し サポートエンジニア/保守

「短期/単発バイト」と「長期/常勤バイト」の人気バイトランキングをまとめるとこうなりました。気になったバイトはありましたか?

以下の記事では属性別の「GWに始めたい人気バイトランキング」も紹介しているので、合わせてチェックしてみてくださいね。
>>>GWに始めたい人気アルバイトTOP10!【大学生編
>>>GWに始めたい人気アルバイトTOP10!【高校生編】
>>>GWに始めたい人気アルバイトTOP10!【主婦(夫)編】

GWバイトのシフトはどれくらい?

gw バイト シフト

ちなみに、ゴールデンウィーク中のシフト日数については、「2〜3日」が54%「4〜5日」が35%でした。アンケートによると、シフトに入った理由としては「稼ぎたい」という給料面だけでなく、「繁忙期なので人手が必要だった」などと、アルバイト先の事情も汲んでいるようです。


GWに短期/長期バイトの掛け持ちはあり?

GW バイト 掛け持ち

最後は、GWに短期/単発バイトと、長期/常勤バイトの両方を掛け持ちしていた人にアンケート。どのように掛け持ちしていたのかを聞いたところ、「軽作業」と「飲食/フード」、「イベントスタッフ」と「販売/接客」などの組み合わせが多く見受けられました。特に「軽作業」は、66%の回答が集まり、掛け持ちするのに適したアルバイトと言えそうです。

また、掛け持ちをしていた全員が「GW前」にアルバイトを探しており、半数の人が「時間を有効活用する」ために掛け持ちしていたという結果に。あらかじめスクジュール組んで、効率よく稼ぎたいという考えが反映されているのかもしれませんね。


GWはバイトを始めるチャンス!

今回は、GWの「短期/単発バイト」「長期/常勤バイト」「その両方」それぞれのアルバイト事情を解説しました。ちなみに、GWのアルバイトに関して、思い出に残るエピソードを聞いてみると、「イベントスタッフで芸能人に会えた」「普段より、家族連れが多いせいか迷子がたくさんいた」など、人出が多いことによるエピソードが集まりました。GWはに稼ぎたい人はぜひ早めに探して、気になる求人に応募してみてください。

調査方法:外部調査パネルによるWEBアンケート調査
調査期間:2023年1月17日〜2023年1月18日
調査対象:ゴールデンウィークのアルバイト経験者
回答者数:100名(男性50名/女性50名)
GWのお仕事を探す

 


TOP